最近自転車はどこも徐々に値段が上がってきているように思います。安い自転車はまだまだ掘り出せばありますが、探すもの大変です。
全体的に安定して値段が安く品質もしっかりしている店舗をまとめてみました。
商品別でネット通販で安い自転車を探しているかたは「安い自転車を探す方法 いつどこで何の車種を買うのがコスパが高いか、おすすめの自転車を含めて解説」や「1万円以内で購入できる激安自転車」もあわせて確認してみてください。
この記事を書いているのは・・・。
東京都内に本社がある自転車店に勤めている奉行です。
良くも悪くも本音・第三者視点で専門的な立場から書いています。
競合企業や取り扱い自転車についても専門性高く正直に記載しているため、
本名ではなく奉行という名前で記載していますがご理解ください。
奉行について詳しくは→奉行のプロフィール
目次
安い自転車店舗の特徴は
自転車で安い自転車を取り扱っている店舗にはさまざまな工夫があります。
具体的な工夫は「激安自転車を購入するためのポイント」を一緒に読んでもらえばわかると思います。
安い自転車を購入するポイントの概要としては、以下などがポイントです。
- 通販の場合安い自転車は配送地域が限られており一部地域は送料がかかる
- 100%組立ではなく購入者自身で自転車の組立が必要
- 実店舗の場合スケールメリットなど別の要因もかねあってくる
ネット通販で安く自転車を買える店舗
サイクルベースあさひは自転車が安い
サイクルベースあさひは自転車販売店では唯一、一部上場している大手の自転車企業です。
安さをウリにしているわけではないですが、店頭受取無料だったり最安値自転車が12980円だったりとネット通販限定店舗にひけをとらない魅力ある店舗になっています。

この自転車は14,980円と非常に安いにも関わらず、ローラーブレーキ、パンクしにくいタイヤを採用するなどコストパフォーマンスは非常に高いです。
特に店舗受取は非常に人気でその場で組み立てをチェックもできるので安心して品質の高い自転車を安く買うことができる店舗です。
また、自転車総合保証サービス「サイクルメイト」というサービスも店舗で加盟でます。
サイクルメイトは盗難補償や障害補償、無料点検など自転車ライフの安心安全をトータルにサポートしてくれるサービスです。
店舗受取に指定した場合この補償を有料ですが加入することもできます。
サイクルベースあさひについて詳しくは「自転車買うなら検討すべき!サイクルベースあさひのネット通販はおすすめ」にも記載があるのでいっしょに読んでくださいね。
また、この自転車のクリームというママチャリに関しても詳しく「サイクルベースあさひの「crame(クリーム)」という自転車シリーズがすごくいい!おすすめの理由とその評価」でまとめています。いっしょに読んでみてくださいね。
21テクノロジーは自転車が安い
値段が安いだけではなくデザインもカラフルでかわいい店舗です。
こちらはサイクルベースあさひとは異なりネット通販専門の自転車メーカーです。送料無料で配送されるので安く自転車を購入できます。
こちらの店舗は自転車の組み立てが自分が必要なので、その分安くできているようです。
また、ママチャリだけではなくクロスバイクやロードバイク、電動自転車などの幅広い自転車を取り扱っています。
また、防犯登録は義務付けられていますが、この店舗では行っていないません。
必要書類は同梱されているので購入した方が自分自身で登録する必要があります。
それを加味しても自転車全体的に安く魅力的です。
代表的な安い自転車としてはこちらなどです。
1万円台で購入ができるクロスバイクです。
非常に安く基本的な機能は搭載されているので、コストパフォーマンスが高いです。
21テイクノロジーについて詳しくは「21テクノロジー 激安自転車だけど品質と保証は!?21テクノロジーの自転車とサービスに迫る!」を参照ください。
ゴーゴーサイクリングは自転車が安い
ゴーゴーサイクリングは東京都に本社があるママチャリに特化した自転車メーカーです。この店舗の特徴は自転車を100%組み立てして送料無料で配送してくれるところです。
配送地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県と限られていますが、この地域にお住まいの方であれば送料無料配送がされる店舗なので安く自転車を購入できます。
自転車はママチャリを中心を販売しており普段使いの自転車を100%組み立て&送料無料で配送してくれる店舗はほとんどありません。
ママチャリを通販で購入する場合は、 100%組み立て店舗をおすすめします。理由は「ネット通販で自転車を購入するときは100%組み立て(完全組み立て・完組み)自転車を絶対に買おう」も読んでいただければわかると思います。
そしてなによりママチャリが安く最安値のママチャリは12,800円です。
この自転車はママチャリの中では最安値です。26インチで変速ギアはなしですがおすすめです。
また、ギアつきの自転車も14,800円と最安値です。
同じくギアつきで26インチの楽天市場内で最安値の自転車です。
安くて非常にお買い得な自転車です。
安い秘訣はメーカー直販という点と、メーカーが自らコンテナで港から自転車を輸送しているなどの企業努力のです。
レビューを見た限り全く品質には問題もなく、安い自転車ながら品質はしっかりしていると、むしろ評価が高い自転車店舗です。
dixhuitは通販で人気の自転車です。
「安いギアつきママチャリならdixhuitがおすすめ 通販最安値の自転車です」にも詳しくおすすめの理由を記載しています。
実店舗で安く自転車を買える店舗
驚安の殿堂ドン・キホーテは自転車が安い

なんといってもドンキホーテの自転車が圧倒的に安いです。
ドン・キホーテの自転車は必要最低限のスペックのママチャリから電動自転車までさまざま取り扱っています。
また店頭受取が前提のため、しっかりと組み立てられて受取が出来るようです。
ただし、専門のスタッフがすべての店舗にいるわけではないため、細かい相談などはできない場合もあります。
しかし、全体をみればネット通販の店舗と引けをとらないのはさすがドンキホーテです。
ドン・キホーテのパルティーレは情熱価格自転車
ドン・キホーテの情熱価格プライベートブランドとしての自転車で28インチでシティサイクル型でキャリアが着いているパルディーレなど特徴のある自転車を安く売っています。
※なお軽快車というのは専門用語で一般的なママチャリをさします。
なおドン・キホーテの自転車について詳しく知りたい場合こちらの「ドン・キホーテの自転車の価格は!?驚安の殿堂 ドン・キホーテの自転車にせまる。」を読んでいただけるとよりお買い得に自転車が購入できると思います。
パルティーレは28インチととてもママチャリとしては珍しいインチサイズでインチサイズが通常のママチャリよりも大きく適正身長も165cm以上と大きいのが特徴です。
男性でスピードを出してママチャリに乗りたい方はドン・キホーテのパルティーレはおすすめです。
自転車の安い時期はゴールデンウィーク前後

自転車の安い時期はゴールデンウィーク前後です。
理由としては、自転車の3月が一番売れる時期です。
そのため、どの自転車メーカーや販売店も3月にあわせて在庫量を多くします。
4月中旬頃になると入学で通学用自転車や通勤用自転車の購入がひと段落します。
しかし、何かしら理由で売れ残ると自転車在庫一掃セールを行います。
そのセールが4月終わり頃から5月にかけてです。
そのため、ゴールデンウィーク前後は売れ残り自転車車が自転車が安い時期といえます。
自転車の安い店舗を紹介!ここで自転車購入すれば間違いない!のまとめ
店舗名 | 店舗形態 | 配送 | 店舗受取 | 100%組立 |
サイクルベースあさひ | ネット/実店舗 | △ | ○ | ○ |
21テクノロジー | ネット通販 | ○ | ||
ゴーゴーサイクリング | ネット通販 | ○ | ○ | |
ドン・キホーテ | 実店舗 | ○ | ○ |
※ サイクルベースあさひ の配送は送料が非常に高いため△にしました。
まとめると上記のようになります。
すべての店舗が特徴があるためどの店舗の自転車が優れており安いのかはいえませんが、購入される方のスタイルにあった店舗で購入することをおすすめします。
また、自転車が安い時期はゴールデンウィーク前後のなのでその頃に自転車を購入すると安い自転車が手に入るかもしれません。
また、ネット通販に限っては「通販で自転車買うならどのサイトがいいの?大手自転車サイトを比較しました。」もあるので一緒に読んでもらえるとうれしいです。