人気の自転車を購入したいがどの自転車を購入すればよいのか迷ってしまう。
自転車の選ぶ基準がわからない。
という方は多いはずです。
ましては通販で自転車がたくさん売られているため選び方が難しくなっています。
人気の自転車の中でも失敗しない自転車を今回は車種別に解説をつけてまとめました。
また、自転車の選び方については「さまざまな角度から自転車の選び方を解説 車種、目的、身長、男女年齢、通勤通学などなど」にも詳しい記事を掲載しているのでぜひ読んでみてください。
この記事を書いているのは・・・。
東京都内に本社がある自転車店に勤めている奉行です。
良くも悪くも本音・第三者視点で専門的な立場から書いています。
競合企業や取り扱い自転車についても専門性高く正直に記載しているため、
本名ではなく奉行という名前で記載していますがご理解ください。
奉行について詳しくは→奉行のプロフィール
目次
人気のある自転車 ママチャリ版
自転車の中でも世の中の大半を占めているのが俗に言うママチャリです。
人気のあるママチャリはこちらの「人気のママチャリをピックアップ 楽天市場でのママチャリ人気ランキングには傾向あり!」でも掲載していますが、今回は改めて人気のあるママチャリをまとめました。
特に今回は上記ページで掲載していない人気のある自転車をまとめています。
人気のチャイルドシートが設置されている自転車 フィデース

世の中のニーズ・人気はかなりあるにも関わらず、あまりネット通販で売られていない自転車です。
電動自転車ではなく通常のママチャリタイプで20インチでチャイルドシートが設置されている自転車です。
女性に人気の自転車です。
同タイプで電動自転車はよくみかけますが、価格や重量の関係で通常の自転車を選ばれる方はかなりおり人気の自転車となっています。
スペックとしても、ギア調整やメンテナンスが不要な内装3段変速ギアを採用している点などこだわりがみえ人気となっているのでしょう。
なお、安いチャイルドシート付電動自転車を探している方は「安い子供乗せ電動自転車のおすすめを紹介 ヤマハ、パナソニック、ブリヂストンの子供乗せ電動自転車を安く購入する方法も」に詳しい情報を掲載しています。
mなお、安いチャイルドシート付電動自転車を探している方は「安い子供乗せ電動自転車のおすすめを紹介 ヤマハ、パナソニック、ブリヂストンの子供乗せ電動自転車を安く購入する方法も」に詳しい情報を掲載しています。
また、安い電動なしでチャイルドシート付自転車を探している方は「電動なしの子供乗せ付き自転車の選び方を詳しく解説 おしゃれな3人乗り自転車やチャイルドシート付格安自転車まで」に詳しい情報を掲載しています。
ありそうでない人気自転車!女性向けピンクの6段変速ギアつきママチャリ dixhuit(現在は販売していません。)
dixhuitのピンクは現在は2021年5月時点で販売がされていません。
ママチャリの中でもオーソドックスな機能の26インチ、6段変速ギアの自転車です。
人気なのは何といってもかわいいピンク色のカラーです。
ピンクの自転車は数が少ないわりに人気が高くこの自転車も人気のため、よく予約での販売をされています。
dixhuitについては人気の自転車のため「安いギアつきママチャリならdixhuitがおすすめ 通販最安値の自転車です」に別途詳しく情報を記載しています。
安いギアつきママチャリならdixhuitがおすすめ 通販最安値の自転車です
ゴーゴーサイクリングの自転車は価格の割に品質が全体的に高くおすすめの人気自転車です。
ゴーゴーサイクリングについては「ゴーゴーサイクリングって最近よく自転車通販でみかけるけど評判ってどうなの?調べてみるとママチャリの価格は安く、品質はよさそう!」を読んでいただけると品質の高さがわかると思います。
メーカー直販で非常にお買い得なママチャリが多いです。
人気のシニアにおすすめ 低床フレーム自転車 こげーるneo
人気自転車メーカー「サギサカ」のシニア向け自転車です。
シニアの方で3輪車は嫌だ、でも安全な自転車がほしいという方に人気です。
こげーるneoは介護予防の観点から生まれたペダルがこぎやすい自転車です。
特徴として、サドルに腰当がついており、自転車フレームのまたぐところにステップがついています。
ローラーブレーキやオートライトなど軽くなる仕組みをいくつもつけています。
乗る方をシニアに絞り込んでつくりこまれたため、人気があるのだと思います。
また、タイヤが太いため転びにくく安定性が高いです。
シニア向け自転車を探しているのであれば「高齢者向け自転車の選び方とおすすめ車種 シニア向け軽い電動自転車や三輪自転車も紹介」も一緒に読んでみてください。
人気の自転車 クロスバイク版
人気のクロスバイクはいくつかの傾向がありますが、ネット通販ではやはり低価格のクロスバイクが人気があります。
低価格のクロスバイクは品質に関しては正直高くないものも多いので、初心者用で購入するのであればおすすめです。
しっかりとした人気のあるクロスバイクに乗りたいのであれば、4,5万円以上のクロスバイクを選ばれたほうが無難だと思います。
今回は4万円以上で人気のあるクロスバイクを紹介します。
クロスバイクを通販で購入するときのポイントは「クロスバイクを通販で購入する時の6つのポイント」に記載しています。
人気のFUJI (フジ)

人気の自転車メーカー「FUJI」のクロスバイクです。
この自転車でアウトレット価格なので非常にお買い得です。アウトレット自転車は小傷が入っていることがありますが利用には問題がない自転車です。
そのため、アウトレット自転車は低価格で人気になりやすいため在庫が少なく在庫がある場合早めに購入することをおすすめします。
イタリアブランドGIOS(ジオス)の乗りやすい人気のクロスバイク カンターレ

CANTARE(カンターレ)は人気の自転車で比較的このグレードに対し安価で購入できる人気自転車です。
ストレートハンドルのため、乗りやすくコンパクトドライブのためこぎやすいです。初めてクロスバイクに挑戦する方にも人気でおすすめです。
アルミフレームで変速は16段変速のため長い目で自転車のカスタマイズを考えている方にもよいのではないでしょうか。
5万円台で初めて人気のクロスバイクに乗る方 通勤に使いたい自転車 ライトウェイ

クロスバイクの中でも街乗りに最適な自転車です。
価格の割に高いスペックで例えばフォークは上級モデルを採用されています。
また、デザイン性も高く日本の男性が好きなデザインに仕上がっています。
また、自転車の商品ページ上に細かい仕様が掲載されているため安心できる点も人気の秘密だと思われます。
人気の自転車 ロードバイク版
人気のロードバイクはビアンキなどの有名ブランドが人気になっていますが、ネット通販だとやはり低価格のロードバイクが人気があります。
クロスバイクと同様低価格のロードバイクの品質はあまり高くないことが多いため、初めてでもロードバイクを始める方は10万円前後からのロードバイクを選ぶことをおすすめします。
ロードバイクについては「ロードバイクを通販サイトで安く購入するおすすめの方法 メーカーや組み立て済み自転車も紹介」にも詳しい情報をまとめています。
人気のビアンキ SPRINT 105 スプリント105 ロードバイク
人気のビアンキのロードバイクです。
カーボンフレームが人気でSPRINTはビアンキの最もベーシックで街でもよく見かける人気シリーズです。
SPRINTはディスクブレーキとリムブレーキ両方のバージョンがあります。
同じく人気メーカー メリダ スクルトゥーラ400

こちらも人気の自転車です。
Shimano105を採用している点は上記のビアンキと同じ仕様ですが、こちらのほうが価格は半額近くお値打ち価格です。
ネット自転車通販大手のサイマがすすめる人気のロードバイク

自転車をネットで購入するときに一度は出会うサイマがおすすめする人気の自転車です。
価格が安いのですがアルミフレームとカーボンフォークと軽量化されています。
シマノ製SORAを採用しているので初心者向けのロードバイクとはいえ人気の自転車です。
人気のある自転車 折りたたみ自転車版
人気の折りたたみ自転車はネット通販ではやはり低価格の自転車が人気です。
折りたたみ自転車は原価及び送料が抑えられるため、1万円前後から人気シリーズ化しています。
予算との兼ね合いで安く人気の自転車を探しているであれば以下のような自転車がおすすめです。
THE楽天市場の折りたたみ自転車というくらい楽天で人気の折りたたみ自転車
楽天市場の中で常に人気のある折りたたみ自転車です。
販売店舗のスマートファクトリーはこの折りたたみ自転車のシリーズ「グラフィス」を中心に販売展開しています。
人気のグラフィスシリーズですが、この折りたたみ自転車は6段変速ギア付き、かご付き、でお買い得です。
スマートファクトリーについては、「スマートファクトリーのグラフィスはスタイリッシュ!通販でおしゃれ自転車を探すならおすすめ!」にも記載しているのでいっしょに読んでみてくださいね。
折りたたみ自転車最安値 人気のギア付き折りたたみ自転車

同じくギア付き、かご付きの折りたたみ自転車です。おまけでワイヤーロックとライトもついてきて価格が現在楽天市場最安値で人気でした。
人気ですが、品質に関してはハンドルの高さが調整できないなど価格相応のところもあるようです。
また、90%組み立てなので残りの10%は購入者自身が組み立てる必要がありこれで価格を抑えていると考えられます。
品質を求めるなら人気ブランドDAHONの折りたたみ自転車

折りたたみ自転車で人気ブランドといえばまずDAHONです。
DAHONの最もリーズナブルな折りたたみ自転車です。
エスユーヴィー D6は人気シリーズで6段変速ギア、13.4kgと折りたたみ自転車を始めて乗るが人気ブランドに乗りたいという方におすすめです。
DAHONは折りたたみ自転車の人気メーカーであり、世界中で販売されているブランドです。
かなり軽量で価格もピンきりであるので予算に合わせた折りたたみ自転車を選ぶことができます。
人気の自転車を種別で解説!これを読めば何の自転車を買えばいいかわかる! のまとめ
今回は人気の自転車のうち、ママチャリ、クロスバイク、ロードバイク、折りたたみ自転車をとりあげました。
楽天市場を例にとりましたがやはり低価格帯が人気になるようです。
ママチャリであれば問題ないですがロードバイクやクロスバイクはある程度金額が高いほうが品質が担保されやすいです。
折りたたみ自転車は人気シリーズで低価格帯は重量が重いものもあるので用途にあわせて選ぶことが必要だと思います。
また、人気のブランドやメーカーから自転車を選ぶというのも方法だと思います。
この記事から人気の自転車を選んで購入していただければうれしいです!