赤色の自転車は人気車種が盛りだくさん!赤の自転車特集

更新日:

赤色の自転車を探している方はこのページを確認すれば、きっと目的の赤色の自転車がきっと手に入るはずです。

かわいい自転車からシェアサイクルなどさまざま自転車の種類がありますね。

通販で発売されている赤の自転車の情報や赤の自転車にまつわる情報をまとめました。


この記事を書いているのは・・・。
東京都内に本社がある自転車店に勤めている奉行です。
良くも悪くも本音・第三者視点で専門的な立場から書いています。
競合企業や取り扱い自転車についても専門性高く正直に記載しているため、
本名ではなく奉行という名前で記載していますがご理解ください。
奉行について詳しくは→奉行のプロフィール


赤い自転車は目立ち、風水的にはすごくいい!

赤い自転車を時々見かけます。街中に止まっている赤の自転車は台数はきっと少ないですが白や黒が中心の自転車において赤色はホント目立ちますよね。

遠目からでも一目瞭然です。

赤の自転車は目立つだけではなくさまざまな観点からもお勧めです。

赤の自転車は風水の観点からも最高!運気を掴み取る赤の自転車

赤い自転車は風水の観点からおすすめです。特にクロスバイクやロードバイクなどスピードを出す自転車に関してはなおさら運気があがるといわれています。

赤は風水の中では最もエネルギーのあるカラーとのことです。

決断力や勇気などが優れるようになるとのことで通勤用自転車に赤い自転車なんていうのもありかもしれませんね。

風水といえばDr.コパさんですが、Dr.コパさんも赤い自転車は運気が上がるということをいっています。

赤はスピードが早いものと相性が良いので赤い自転車やバイク、車がツキを運んでくれますよ。

http://www.fukupon.com/magazine/fusui/fusui023/

赤の自転車はさまざまな場面で利用されています!

赤い自転車は個人でも乗られていますが、法人利用でもよくみかけます。

赤の自転車といえば郵便局の自転車

赤い自転車の代表格といえば郵便局の方の自転車ではないでしょうか。昔ながらの赤い自転車に乗って配達をするという姿をよく見かけました。

最近は原付バイクなどがほとんどですが、一部都心などでたまに見かけたりもします。

赤の自転車といえばドコモのシェアサイクル

近年話題となっている自転車をレンタルできる、ドコモの自転車シェアリング。

レンタルサイクルといわれますね。

こちらも自転車のカラーは赤ですね。

シェアサイクルは自転車を時間借りし、使った時間だけレンタル利用料金を支払うという仕組みです。

地域よってレンタル料金はさまざまですが都心では30分150円程度が相場です。

このドコモのシェアサイクルは駐輪場に大量にとまっているため、遠目からでも目立ち赤色という記憶が鮮明に残っています。

シェアサイクルなどのレンタルサイクルについては「自転車レンタルはさまざまな種類と注意点が!シェアサイクルなど自転車レンタルの情報まとめ」に詳しい情報を掲載しているのであわせて確認してみてください。

車種別赤の自転車特集

車種別で赤色の自転車を紹介します。

クロスバイクやロードバイクははやり赤色が多くスピードを出す自転車ならではという感じがします。

一方ママチャリは赤色が少なく、希少価値が高いのではないでしょうか。

赤のママチャリ

ファミリア 26インチ6段変速ギアのおしゃれな自転車

26インチ6段変速ギア、オートライト付きの高いスペックの赤色ママチャリです。

ゴーゴーサイクリングは自転車を全て組みたて配送してくれるので、すごく安心です。

スペックの割りに価格も安くお買い得なママチャリといえます。

イーストボーイの赤いかわいい自転車

女子中高生に人気のイーストボーイのママチャリです。

上記のファミリアと同じく26インチ、6段変速ギア、オートライトという仕様ですが、価格は単純に考えると高いです。

しかし、イーストボーイブランドを探している方であれば決して高くはなく各パーツにイーストボーイのロゴが描かれているおしゃれなデザインのママチャリです。

入学祝いのプレゼントなどに奮発して購入する自転車としては、最適でしょう。

イーストボーイの自転車については「女子高生に大人気のイーストボーイの自転車は機能が充実。激安セールで購入する方法も掲載」にも詳しい情報を掲載しているのでぜひ読んでみてください。

パプリカ 27インチのおしゃれな赤いシティサイクル

赤いカラータイヤがかっこいいシティサイクル型のママチャリです。

フレーム自体は黒ですが、ロゴや各パーツが赤いため、かっこいい赤い自転車になっています。

27インチと比較的大きなママチャリなので、おしゃれな男子高校生の通学にも最適な自転車だと思います。

赤のクロスバイク

クロスバイクは価格に応じてピンからキリまであります。比較的赤色は多いため、予算に合わせたクロスバイクをおすすめします。

FIELD CHAMP MG-FCP700CF-RD レッド

赤色がかっこいいクロスバイクです。6段変速ギアが付いています。

価格はクロスバイクの中では激安価格です。

赤いクロスバイクがほしいけど、予算がないという初めてクロスバイクに乗るという方むけかもしれません。

クロスバイクを通販で購入する前に「クロスバイクを通販で購入する時の6つのポイント」も読んでみてください。

CANOVER CAR-012 ADONIS カーノーバー CAR-012 アドニス レッド

こちらもクロスバイクの中では比較的低価格の赤いクロスバイクです。

スペックをみるとやはり初心者向けスペックですがディープリムなどデザインがかっこよく仕上がっているため、乗っていて映える自転車だと思います。

クロスバイク ミニベロ Tern ターン Surge サージュ

20インチが特徴的な赤いクロスバイクです。

20インチなのでミニベロとクロスバイクの中間といった感じでしょうか。

10kgで16変速ギアとなかなか優れものです。

基本都心を走る用クロスバイクという見た目ですが、ロングライドもできるようなので、マルチにほしい一台です。

赤のロードバイク

ロードバイクは、クロスバイク以上に価格差が大きい自転車車種です。

今回は初心者でも乗れるような低価格帯を中心に赤いロードバイクを紹介します。どれもかっこいい仕上がりになっています。

ロードバイクを通販で購入するときのポイントは「ロードバイクを通販サイトで安く購入するおすすめの方法 メーカーや組み立て済み自転車も紹介」にも記載しているのであわせて読んでみてください。

 

DOPPELGANGER/ドッペルギャンガー TARANIS Junior D40J-RD 24インチ レッド×ブラック

女性やお子様でも乗れる一回り小さいロードバイクです。

ブランドはドッペルギャンガーなので、有名ブランドですが、比較的購入しやすい価格設定でおすすめです。

女性がロードバイクを始めたいと思ったらこの一台はドッペルギャンガーなので非常におすすめです。

2019 フェルト ロードバイク FR24X FELT FR24Xnレッド

フェルトの赤いロードバイクです。

フェルトはもともとはトライアスロン用のロードバイクですが、現在では、ツールドフランスなどさまざまな場面で登場する自転車メーカーです。

価格もそれなにするのでいろいろ検討したうえで、機能性は高いので「この赤いデザインがいい」ということであればぜひ選んでくださいね。

ビアンキ ロードバイク オルトレ XR3 105 2019年モデル (ブラック/レッド)

ビアンキの赤いロードバイクです。

赤というよりは赤×黒のカラーリングというところでしょうか。

非常にかっこいいですね。

ビアンキCVシステムを採用しており、ライディング中の空気抵抗を小さくしスピードがでやすい仕組みを設けている自転車です。

BMC (ビーエムシー)2018モデル Teammachine SLR01 THREE スーパーレッド サイズ47(167-172cm)ロードバイク

ロードバイクの中でもハイブランドモデルのBMCの赤いロードバイクです。

剛性が高く軽量化されており文句なしのロードバイクになっています。

価格も文句なしの価格なので、予算に糸目をつけないから赤いロードバイクがほしいというかたはぜひご購入ください。

赤の折りたたみ自転車

折りたたみ自転車はカラフルなデザインも多いので赤い折りたたみ自転車も多数あります。

価格別で導入用低価格折りたたみ自転車から高級折りたたみ自転車まで赤いものに限り紹介したいと思います。

折りたたみ自転車 20インチ 6段変速 かわいい自転車

折りたたみ自転車の中でも最安値に近い激安折りたたみ自転車です。

価格の安さはぴか一なので、激安価格で赤い折りたたみ自転車がほしいという方はこの自転車で決まります!

6段変速ギアでかご付きです。

TRAILER 20インチ 折りたたみ自転車 6段変速付 BGC-F20 おしゃれな自転車

同じく低価格折りたたみ自転車です。若干こちらのほうが価格は高いですが、鍵ライト付きになります。

それ以外は6段変速ギア、かご付きは同じスペックです。

重さはこちらの折りたたみ自転車のほうが500g軽いです。

あとはデザインの好き好きだと思うのでお好みの折りたたみ自転車を選定してください。

DAHON 折りたたみ自転車Vybe D7 ヴァイブ

DAHONの赤い折りたたみ自転車です。

DAHONNは折りたたみ自転車としては非常に有名なブランドです。この車種はDAHONの中では導入モデルです。

導入モデルでありながらDAHONのこだわりが強く11.9kgと非常に軽いです。

7段変速ギア、20インチです。

ダホン 外装9段変速ギア 折りたたみ自転車 20インチ 自転車 ダホン Mu SP9

DAHONの中では中価格帯の赤い折りたたみ自転車です。しかし、折りたたみ自転車の中では高額ですが非常にスペックに優れています。

外装9段変速ギア、11.1kgと非常に軽量です。

また、デザインが美しく451ホイールというスピードが出やすいホイールも採用しています。

ご予算があればこの赤い折りたたみ自転車は本当におすすめです。

赤の子供用かわいい自転車

子供用自転車は赤い自転車が多いです。

男の子用も女の子用も多数あります。

赤い自転車はかわいいですよね。

赤い自転車のほしいお子さん向けにインチごとに紹介しています。

また、お子さんのの自転車を探すときのポイントは以下に記載しているのであわせて確認してくださいね。

12インチ トイザらス限定 12インチ 子供用自転車 TOMICA アシストバー(レッド) かわいい手押し棒付自転車

トイザらス限定の12インチの小さな赤い自転車です。

トミカとコラボレーションしているので男の子でも乗れる自転車となっています。

手押し棒が付いているので、うまく自転車に乗れないお子さんでも安心です。

2歳くらいのお子さんから乗れる設計になっています。

トイザらスの子供用自転車については、「トイザらスの自転車の価格は?インチ別子供用自転車を紹介」により詳しい情報を載せているので確認してみてくださいね。

14インチ トイザらス限定 14インチ 子供用自転車 タフ88(レッド) かっこいい自転車

同じくトイザらス限定の14インチの赤い自転車です。

初めて自転車に乗るお子さんに最適です。

赤色ですが、デザインとしては男の子向きの自転車です。

補助輪も付いており3、4歳の誕生日プレゼントに初めての自転車としていかがでしょうか?

3歳4歳向け自転車については「3歳のお子さんの自転車 おすすめのインチサイズや「のれないこげない」を解決」や「4歳のお子さん用自転車の選び方 インチサイズや通販で買うときのポイントなど」にもおすすめの自転車を紹介しています。

16インチ 補助輪付き16インチ幼児車 クルーザーツインアーチフレーム

ビーチクルーザー風のかわいい赤い子供用自転車です。

かっこいいフレームデザインで極太タイヤとビーチクルーザーを想像させるデザインになっています。

ハンドルから手がズレ落ちるのを防ぐハンドルグリッパーも付いていて本格的な子供用自転車です。

18インチ アイデス ウィズフレンド Smile 18 ミッキーマウス レッド かわいいディズニー自転車

ミッキーマウスの自転車です。

ディズニー大好きなお子さんならぜひおすすめの一台です。

ポイントとしては、レトロデザインに仕上がっており、子供過ぎないデザインが大人からも人気です。

赤い自転車のまとめ

赤い自転車はデザインカラーからスピードを彷彿させることもありママチャリよりもロードバイク、クロスバイクなどのカラーとして人気です。

また、赤はドコモのコーポーレートカラーのためシェアサイクルや郵便局で昔から利用されていたカラーで今でも赤い自転車は乗られています。

赤い自転車がほしいということであればぜひ検討してみてくださいね。

-自転車を選ぶポイント, 自転車のカラー, 自転車の知識
-, , , , , ,

Copyright© ママチャリや電動自転車の選び方を学ぶ自転車専門サイト ママチャリ コレ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.