

通販で自転車を購入するときにamazonで自転車を選ぶこともありますよね。
amazonは日本では楽天と並んで最も利用されている通販サイトのひとつです。
amazonで自転車を購入するときに注意しなければならないとこと第三者目線でおすすめできる自転車を中心に紹介したいと思います。
この記事を書いているのは・・・。
東京都内に本社がある自転車店に勤めている奉行です。
良くも悪くも本音・第三者視点で専門的な立場から書いています。
競合企業や取り扱い自転車についても専門性高く正直に記載しているため、
本名ではなく奉行という名前で記載していますがご理解ください。
奉行について詳しくは→奉行のプロフィール
目次
amazonで自転車を購入するときに注意すべきこと

amazonで自転車を購入するときには楽天やYahoo!ショッピングと異なり注意するべき点をまとめています。
この3点を気をつけてamazonで自転車購入を検討されるときっと失敗しないと思います。
amazonは自転車に限らず画像に情報がないため、判断が難しい
amazonではamazonルールとして検索結果に表示される画像の背景を白に統一しなくてはならないというルールがあります。
そのため、画像自体に商品スペックが企業のサービス情報が楽天市場などと異なり掲載がされていません。

(楽天市場では上記のように情報がたくさん掲載されているのが特徴です。)
情報が少ない分自転車本体のフォルムがデザイン、カラーがわかりやすいですが自転車のスペックなどがわかりにくいというデメリットもあります。
キーワードや絞込み機能で絞込みを行い、第一印象でよさそうな自転車をクリックしたらまずはスペックから確認するようにしましょう。
amazonでは自転車の店舗ごとのサービスが判断しにくい

amazonは楽天市場やYahoo!ショッピングと異なり店舗ごと商品ページが存在しているわけではなく、商品に日もづいて複数の店舗が出品しています。
そのため、検索結果には基本同じ商品が表示されることがなく検索はしやすいです。
しかし、同じ商品がならばないため、同じ自転車を取り扱っている店舗間の比較がしくくく、配送日など店舗のサービスの違いがわかりにくいです。
amazon内で気に入った自転車を見つけたらどの店舗から購入するのがお買い得が店舗間比較を行ってから購入するようにしましょう。
amazonでは自転車のレビューが丁寧に記載されていることが多い

amazonでは楽天市場やYahoo!ショッピングなどより辛口の評価やレビューが多く感じられます。
星1つのコメントに対し、「役に立った」ボタンをクリックされる方が多いからだと思います。
星1つのコメントに関しては多く見受けられるのは「自転車が出荷段階から調整がされていない」「自転車の調整がされていないだけに初期不良が多い」などです。
低価格の自転車で組み立てが行われていない自転車(購入者が組み立てを行う)であれば発送段階での検品や事前調整もされていないため、不良品が多いと思います。
そのため、購入前にしっかりとamazonのレビューを確認し、組み立てや自転車の調整がされてから出荷されている商品かを確認しましょう。
また、しっかりと組み立て調整されている自転車を選ぶようにしましょう。
組み立てがされており調整が必要ない自転車に関しては「100%組み立て」や「完全組み立て」などの文言があります。
一方組み立てや調整が必要自転車には「90%組み立て」などの表記がされているので注意が必要です。
このamazonのレビューにも記載がある組み立てがされていない自転車の危険性については「絶対完全組立て!通販で自転車を購入するときは100%組み立て(完全組み立て・完組み)自転車を買おう」にも詳しく記載をしているため、あわせて確認してみてください。
amazonでおすすめの自転車
amazonでおすすめの自転車です。
ママチャリを中心に低価格でもしっかりとした自転車のみをピックアップしました。
ぜひ検討してみてください。
amazon以外でも販売しているおすすめの自転車は「おすすめの自転車を車種や目的シーン別で紹介 自転車の選び方も詳しく解説」に掲載しています。
amazonのおすすめのママチャリギア付きママチャリ最安値
変速ギアつきの26インチのママチャリです。
amazonでは上でも記載していますが、低レビューがコメント上位に表示されやすいしくみですが、このママチャリに限っては低レビューが少なく品質が非常に高いと思います。
また、完全組み立てで配送されるため、組み立て調整を購入者が行う必要もないです。
dixhuitに関しては、「安いギアつきママチャリならdixhuitがおすすめ 通販最安値の自転車です」にも詳しい商品情報をまとめているのでぜひ読んでみてください。
ママチャリを通販で購入するのであればおすすめの一台です。
amazonのおすすめ最安値ママチャリ 価格と品質のコスパで選ぶならこの自転車
この自転車はamazon内で最も安いママチャリです。
上記のdixhuitと同じく組み立て済みの26インチのママチャリです。
価格はamazon内のママチャリの中であれば最安値です。
にも関わらずしっかり組み立てがされて配送されているというメリットは大きいと思います。
品質に関しても低レビューは少なく、レビュー面から担保されていると思います。
デメリットは変速ギアがない点やライトが暗いという点だという点ですがこの価格であれば許容範囲だとは思います。
amazonでとにかく安くてしっかりしたママチャリがほしいという方はこのママチャリがコストパフォーマンスが高いと思います。
コスパで選ぶママチャリであれば「コスパが高いママチャリを選ぶならこれ! おすすめのコスパ最強自転車と選び方を解説」にも詳しい情報を掲載しているので読んでみてください。
amazonのおすすめのクロスバイク シマノ製ターニーを採用したSPEAR(スペア)自転車
このクロスバイクの特徴として2万円後半の価格にも関わらずシマノ製のディレーラーのターニーを採用している点です。
amazonのレビューも評価が高く、2万円台のクロスバイクの中ではしっかりしたものだと思います。
通常2万円台のクロスバイクの場合「ルック車」と呼ばれる見た目はクロスバイクだが実際に乗ってみるとママチャリ程度のものが多いなかディレーラーにターニー採用などしっかりとしていると思います。
また、フレームサイズが大きいため比較的男性向けのクロスバイクになっています。
クロスバイクを通販で購入するときのポイントは「クロスバイクを通販で購入する時の6つのポイント」を読んでみてください。
amazonのおすすめ折りたたみ自転車 激安でおすすめ自転車
amazonのおすすめの20インチの折りたたみ自転車です。
価格がとにかく激安で7,950円です。
楽天市場、Yahoo!ショッピングでもこの安い価格では販売されておらず、なぜamazonのみ販売されているかは不明です。
レビューを確認する限り、品質は価格相応なのかもしれませんが、とにかく安い折りたたみ自転車がほしいという方にはよいのではないでしょうか。
なお、安い自転車を探している方は「安い自転車を探す方法 いつどこで何の車種を買うのがコスパが高いか、おすすめの自転車を含めて解説」の記事にもおすすめの安い自転車の情報や選び方を掲載しています。
amazonで自転車を購入するときの注意点とおすすめの自転車のまとめ
amazonではほかの楽天市場やYahoo!ショッピングなどの通販サイトと異なりいくつか注意すべき点があります。
注意点はスペック情報が画像から判断できない、店舗ごとのサービス差意がわかりにくい、レビューが具体的でわかりやすいなどです。
自転車に関しては、ほかの通販サイトと販売しているものはほぼ同じだと思いますが、一部折りたたみ自転車など激安で販売しているものもあるのでしっかりと掘り出し物も見つかるかもしれません。
上記注意点を気をつければきっとよい自転車にめぐり合えます。
ぜひamazonで自転車を購入してみてくださいね!