コメリの自転車について詳しく解説 自転車置き場や修理キットなども通販で買える

更新日:



コメリは日本有数のホームセンターですが、コメリでは自転車や自転車小屋、自転車置き場なども販売しています。

今回はコメリの自転車について詳しく解説したいと思います。


この記事を書いているのは・・・。
東京都内に本社がある自転車店に勤めている奉行です。
良くも悪くも本音・第三者視点で専門的な立場から書いています。
競合企業や取り扱い自転車についても専門性高く正直に記載しているため、
本名ではなく奉行という名前で記載していますがご理解ください。
奉行について詳しくは→奉行のプロフィール


コメリは自転車も販売しているホームセンター

コメリは日本を代表するホームセンターで、DCM(ホーマックなど)、カインズに続く日本で3番目に売上をあげているホームセンターです。

2020年5月時点で日本に約1200店舗あり、全国に店舗があります。

コメリでは自転車本体以外にもホームセンターならではの自転車パーツや自転車置き場、自転車小屋など様々発売しています。

また、コメリの店舗だけではなく通販サイトと連携することで効率的に自転車販売ができているホームセンターだといえます。

そのほかのホームセンターを含めた自転車については「ホームセンター別の自転車の特徴やホームセンターで安い自転車や自転車用品を購入する方法」や「ホームセンターで1万円以下の自転車は現在難しい 1万円以下で自転車を探す代替案やホームセンターの安さ以外の自転車事業の特徴など」に詳しい情報を掲載しています。

コメリで安い自転車を探すには

コメリで自転車を購入するのであれば少しでも安く自転車を購入したいですよね。

コメリではインターネットで確認ができるデジタルチラシを配布しており、デジタルチラシ上でお買い得な自転車を確認することができます。

例えば、2020年5月11日までのチラシを確認すると、自転車本体が3台掲載されています。

1台はHEADというメーカーのクロスバイクです。

同じ車種は楽天市場などの他社でネット通販では販売されていませんが、2万円を切る価格でクロスバイクが購入できるのは安いと思います。

他の自転車も武田産業のパンクしにくいタイヤを採用したカゴ付きクロスバイクなど現在人気の自転車をチラシ商品として販売しています。

コメリは通販でも自転車を買える

コメリは店舗だけではなく、自転車を通販サイトで購入することができます。

通販は楽天市場やamazonのようなモール型通販サイトでは購入できませんが、コメリの公式通販サイトであれば自転車を購入することができます。

特に自転車には力を入れており、「Do!サイクル特集」という名前で特集ページをコメリは作成しています。

特に自転車には力を入れており、「Do!サイクル特集」という名前で特集ページをコメリは作成しています。

コメリのDo!サイクル特集では、自転車本体のほか、自転車パーツ、サイクルアクセサリー、お手入れ用品、子供用品などのカテゴリで発売しています。

自転車本体自体もママチャリだけではなく、電動アシスト自転車、大人用三輪車、折りたたみ自転車、クロスバイク、子供用自転車などが販売されています。

ママチャリも26インチ、27インチでハンドルが手前に曲がっている軽快車とハンドルがまっすぐのシティサイクルと別れています。

それぞれの販売されている車種数は以下の通りです。

  • 26インチ軽快車・・・8車種
  • 27インチ軽快車・・・2車種
  • 26インチシティサイクル・・・5車種
  • 27インチシティサイクル・・・2車種
  • 電動アシスト自転車・・・9車種
  • 大人用三輪車・・・1車種
  • 折りたたみ自転車・・・24車種
  • クロスバイクその他(スポーツ車)・・・15車種
  • 子供用自転車・・・11車種

バランスよく自転車のカテゴリが発売されているのが特徴的です。

コメリでできるママチャリ自転車の車種は

コメリのママチャリは大きく分けると3つのメーカーの自転車を取り扱っています。

それぞれの特徴を知っておくとコメリでお買い得な自転車を購入できると思います。

武田産業 チャクルなどノーパンクタイヤが有名な自転車メーカー

武田産業はチャクルなどパンクしないタイヤやパンクしにくいタイヤが有名な自転車メーカーです。

日本中に営業所支店があるためコメリのような全国展開のホームセンターにも対応できるのだと思います。

武田産業のおすすめの自転車としては、チャクルですがそれ以外にも楽天市場などでも販売されています。

武田産業については「武田産業はチャクルで有名な自転車メーカー 自転車の評判や武田産業事業について」に詳しい情報が掲載しているのでコメリで武田産業の自転車を購入するときには読んでみてください。

大日産業 ファミリー自転車が有名な自転車メーカー

大日産業はママチャリや子供用自転車が有名な自転車メーカーです。

価格の安さやママチャリでも様々な車種を発売しているのが特徴です。

大日産業については「大日産業の自転車を解説 ママチャリやクロスバイクを紹介」に詳しい情報を掲載しているので、いっしょに読んでみてください。

池商 マイパラスなどおしゃれな自転車で有名な自転車メーカー

池商はマイパラスなどネット通販を中心に人気のある自転車メーカーです。

ママチャリや折りたたみ自転車などさまざまな車種を発売しています。

おしゃなデザインの自転車も多く、若い人にも人気があります。

マイパラスについては「マイパラスの自転車について解説 組み立ての必要性や自転車ごとのスペックを解説」により詳しい情報を掲載します。

コメリで自転車を購入するメリット

おしゃれ ママチャリ

コメリで自転車を購入するのはメリットがたくさんあります。

コメリの通販サイト経由でも直接コメリの店舗でも購入はできます。

通販で自転車を購入し、コメリと店頭で受け取りができる

通販で購入した場合、自転車は配送ではなくコメリの店舗受取が基本になります。

宅配はできず、コメリの店舗でしっかりとした状態で自転車を受け取ることができるので、その場で状態を確かめて買うことができます。

コメリに取り置きが可能な自転車もある

車種によっては取り置きが可能な自転車もあります。

店舗に在庫がある場合、その自転車を取りおいてもらい受取ができるというものです。

店舗に配送してもらうよりも早く受取もでき便利な機能です。

当日13時までに注文した場合、その日の17時までには用意してくれ店舗の在庫状況もコメリのサイト上で確認することができます。

自転車に限らず欲しい商品をコメリの通販で購入し、すぐ一括で受け取ることができるうれしいサービスだと思います。

コメリは自転車小屋や自転車置き場なども購入できる

コメリでは自転車本体だけではなく、ホームセンターならではの大型自転車関連商品も販売されています。

代表的な自転車関連商品としては、自転車小屋や自転車置き場などです。

コメリの通販で購入する場合、検索の仕方としては、「自転車小屋」ではコメリの検索結果では表示されないので、「自転車置き場」や「サイクルハウス」で検索すると屋根がついているテント上の自転車小屋などが検索でヒットします。

同じような商品としては、楽天市場などでも販売はされています。

コメリは空気入れや自転車カバー、自転車修理道具などの自転車パーツも購入できる

大型の自転車関連商品だけではなく、自転車の空気入れや自転車カバー、自転車修理道具などもコメリでは販売しています。

鍵やスタンド、かご、スタンド、タイヤなどだけではなく、ボトルホルダーやスピードメーターなどのクロスバイクなどで利用する自転車パーツなども販売されています。

また、ホームセンターならではのDIY用品として自転車修理キットも多数発売されており、パンク修理用品やオイル、サビとりなどが発売されています。

これら自転車関連パーツ、アクセサリもコメリの通販サイトで探してみると面白いと思います。

コメリの自転車について詳しく解説 自転車置き場や修理キットなども通販で買える のまとめ

コメリは日本有数のホームセンターです。

全国で1200店舗ほどあり、自転車本体以外にも自転車パーツなども販売しています。

コメリの通販サイトもありデジタルチラシと連動しています。

通販ではママチャリや折りたたみ自転車を中心に販売されており、武田産業、大日産業、池商というメーカーの自転車が販売されています。

コメリの通販では、店舗受取ができ、車種により取り置きもできます。

また、自転車置き場や自転車修理道具、鍵、スタンドなどの自転車パーツも販売しているので、検討してみてください!



-自転車おすすめ店舗, 自転車ネット通販の店舗, 自転車販売の実店舗
-, ,

Copyright© ママチャリや電動自転車の選び方を学ぶ自転車専門サイト ママチャリ コレ , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.