
ドン・キホーテでは1万円台で自転車がたくさん売っています。
ドン・キホーテは自転車屋さんではないので、サービス面が悪いのではないか、自転車の品質が悪いのではないかと心配している方も多いと思いますが、安心してください!
今回はドン・キホーテで1万円台で購入できる自転車について検証したいと思います。
この記事を書いているのは・・・。
東京都内に本社がある自転車店に勤めている奉行です。
良くも悪くも本音・第三者視点で専門的な立場から書いています。
競合企業や取り扱い自転車についても専門性高く正直に記載しているため、
本名ではなく奉行という名前で記載していますがご理解ください。
奉行について詳しくは→奉行のプロフィール
目次
ドン・キホーテで売っている1万円台の自転車は本当に安いのか

ドン・キホーテでは、ママチャリを中心に、折りたたみ自転車や電動自転車まで幅広く売っています。
自転車売り場が少ない店舗では数台しか取り扱いがない店舗から数十台がきれいに並べられており圧巻という言葉が似あう自転車店舗まで様々です。
共通していることはドン・キホーテで売っている自転車は安く1万円台の自転車がたくさんあるということです。
特にママチャリに関しては半分程度は1万円台の自転車だと思います。
地域や店舗により価格差があり取り扱い自転車に差もありますが、2020年7月時点で安いママチャリでは11,800円(税別)というのが共通して安い自転車だと思います。
11,800円(税別)だと税込みで12,980円になります。
楽天市場などで販売されている最も安いママチャリの場合ゴーゴーサイクリングの12,800円のママチャリが最安値のため、ほぼ通販とドン・キホーテで販売されているママチャリの最安値は同じ価格になるといえます。
その場で乗って帰れるという点を考慮すると、180円ドン・キホーテのほうが高くてもメリットが大きいとも考えられます。
ドン・キホーテで売っている1万円台の自転車は通販でも購入できる
ドン・キホーテで販売している自転車の多くは通販でも購入することができます。
1万円台で販売されている自転車のほとんどはメーカーから仕入れているので、自転車メーカーも様々な販路を求めているため、通販で販売を行っています。
上記にも上げている26インチ変速ギアなしの最安値のママチャリの場合、関東地方ではSUNTRUSTというママチャリが多くドン・キホーテでは販売されています。
このママチャリは楽天市場やamazonでも販売されているため、ドン・キホーテ以外でも通販で購入可能です。
また、この自転車は壊れにくいです。
壊れにくい検証は「ドン・キホーテで販売している自転車は壊れやすいわけではない理由と検証動画」で詳しく解説しています。
ドン・キホーテで1万円台だから安い自転車だとは思いますが、ドン・キホーテ以上に安く購入する方法として通販があるため、自転車をドン・キホーテで購入する前には通販サイトを確認していましょう。
タイヤインチサイズ | 26インチ |
変速ギア | 変速ギアなし |
ライト | ブロックダイナモライト |
ドン・キホーテで1万円台の自転車を購入するときの注意点
ドン・キホーテで1万円台の自転車を見つけた場合、飛びつくように購入せず一度頭を整理してから購入するようにしましょう。
注意深く考えないと思わぬ落とし穴にはまり結果として高くなってしまう可能性もあります。
価格が税別表記なので税込みだと高くなる

ドン・キホーテの目をひくポップは非常に魅力的で価格を安く感じさせます。
自転車に関しても独自のポップをたくさん設置しており、売り場が盛り上がっているように見えます。
注意したい点としてはドン・キホーテのポップに記載されている価格のほとんどが税別価格で表記がされています。
そのため、別途消費税も追加されるので注意です。
2020年時点で消費税は10%なので、例えば14980円(税別)の自転車がドン・キホーテで販売されていた場合、税込み価格は16,478円になります。
この10%を加味せず、購入してしまうと思ったより高かったということも考えられます。
比較対象は通販サイトが多いと思いますが、通販サイトの場合、別途ポイント付与がされます。
楽天市場などでは5日10日などで楽天カードを利用すると別途5倍のポイントが付与されます。
また、楽天市場などモール型店舗では基本税込み表記です。
この点を気にしながらドン・キホーテで1万円台の自転車を探してみましょう。
ドン・キホーテのドンキサイクルパックに加入すると追加で2,980円がかかる

ドン・キホーテに限ったことではないのですが、別途防犯登録費用や自転車保険の加入が必要になります。
自転車保険も近年加入が義務化されつつあり、ドン・キホーテでは防犯登録と自転車保険がセットになったドンキサイクルパックというサービスを販売しています。
そのため、自転車の購入予算が15,000円で、ドン・キホーテで11,800円(税別)の自転車を見つけて購入した場合、車体価格が税込み、12,980円、ドンキサイクルパックが3,278円になります。
合計で16,258円になってしまい15,000円の予算をオーバーしてしまいます。
1万円台で自転車を購入したいという場合でもドン・キホーテでドンキサイクルパックに加入した場合、1万円台半ばから後半の予算は必要になると思うので、事前に把握しておきましょう。
ドン・キホーテで1万円台の自転車を少しでも安く購入するために
ドン・キホーテに限らず自転車を購入するなら少しでもお買い得に購入したいですよね。
以下の2点を利用すると少し安く購入することができるので、ぜひ参考してみてください。
Webチラシを事前にチェックしてから自転車を購入する
ドン・キホーテは定期的にチラシに自転車を掲載しています。
チラシに掲載されている自転車はほとんどの場合、チラシ商品として、自転車メーカーとドン・キホーテが交渉を行い安く仕入れ、安く販売しています。
そのため同じ1万円台の自転車としても通常よりも1,000円~2,000円程度は安い可能性が高いです。
しっかりとドン・キホーテのチラシをチェックしてから1万円台の自転車を購入するようにしましょう。
実際ドン・キホーテのチラシと通販を比較検証した結果は「ドン・キホーテの自転車の価格は!?驚安の殿堂 ドン・キホーテの自転車にせまる。」に掲載されているので、安さを実感してみてください。
電子マネーmajica(マジカ)を利用して自転車を購入する
ドン・キホーテには独自のmajica(マジカ)という電子マネーがあります。
majica(マジカ)はチャージするときに1%カードに追加付与されます。
そのため、実質1%得して自転車を購入することができます。
また、さらにお得に1万円台の自転車を購入する方法としては、ドン・キホーテのクレジットカードのマジカドンペンカードを利用する方法です。
マジカドンペンカードを利用するとポイント還元率1.5%になりより安く自転車を購入が可能になります。
ドン・キホーテの1万円台の自転車の購入時の注意点のまとめ

ドン・キホーテで1万円台の自転車を購入することができます。
ドン・キホーテの自転車はママチャリの場合、11800円程度が安い価格だといえます。
折りたたみ自転車だと1万円前後ぜ購入が可能です。
この価格は税別価格なので注意しましょう。
ドン・キホーテで1万円台で購入できる自転車はネット通販でも購入できる車種が多いので購入前に通販と比較していましょう。
また、ドン・キホーテでは、ドンキサイクルパックという防犯登録と自転車保険を込々になっている独自のサービスがあります。
税込み価格とドンキサイクルパック込々にすると1万円台でも価格が上がってしまうので、予算を事前に注意しておきましょう。
ドン・キホーテで安く買うためにはWebチラシのチェックやマジカカードを利用しポイントを貯めるという方法もあるので、活用してみてください。
これら方法でドン・キホーテで1万円台で自転車の購入も可能なので、活用してみてくださいね。
タイヤインチサイズ | 26インチ |
変速ギア | 変速ギアなし |
ライト | ブロックダイナモライト |